公式LINEのお友達登録で隠れ高血糖チェックと無料レシピプレゼント↓

最新家電でダイエットイベント第2回目開催しました(ビストロオートクッカー・ホットクック)神奈川県藤沢市

神奈川県藤沢市のNEKTON藤沢にて7月27日に自動調理鍋ビストロオートクッカーとホットクックを使ったダイエットレシピを体験するイベント「最新家電でダイエット」を開催しました。

メニューは5月と同じ内容でしたが、とにかくこの日は暑かった!
会場に到着したとたん参加者の皆さんの汗が噴き出てとまらないぐらい外気温上昇。

さて、講座の方はというと、今回も盛りだくさん。

ビストロオートクッカー2台とホットクック2台を使って調理実演です。
自動調理鍋は火を使わないので調理する時は暑くなくて夏でも快適。

調理工程はとても簡単。材料を入れてスイッチオンで料理が出来上がります。

例えばミネストローネはトマト缶と野菜、お肉、調味料を内鍋に全部入れてスイッチオン。
温度管理と混ぜる作業を自動でやってくれます。
そしてダイエットレシピと自動調理鍋のメリット、ダイエットと血糖値の豆知識を皆さんで学びました。

いよいよ試食となった時に、調理する時は暑くない自動調理鍋ですが、
出来上がりはもれなく全部熱い!

焼売にミネストローネ、炊き立てのトウモロコシごはんに、ダイエットポテトサラダ。
一気にできあがり、みんなで試食タイムとなりました。
皆さんフーフーがんばって冷ましながらも、美味しく食べていただいて感謝です。

夏のメニューはできあがりを時間差でお出ししないと舌が火傷しちゃいますね。


(↑講座の様子)

自動調理鍋はとにかく調理が簡単。
材料さえ入れてしまえばスイッチオンでだれでも同じ仕上がりにできるのが魅力です。

鍋を見ている時間、お世話する時間が必要ないので、台所に立つ時間が減少。
ご家族との時間や自分の時間に余裕がうまれます。 

忙しくて調理する時間がない。けれど体に優しい料理で家族も自分の健康も守りたいという人にぴったりな講座です。
またの機会があればぜひご参加くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

原 なみのアバター 原 なみ 糖尿病専門の管理栄養士

本当は怖い糖尿病を、食事で未然にストップ!
クリニック勤務の糖尿病専門 管理栄養士/累計1万人以上をサポート
糖質制限に頼らず「おやつを食べても血糖値を安定させる」食事メソッド
3食ごはんを食べても血糖値を整える献立の秘訣を発信中
LINE登録で「隠れ高血糖チェック」&無料レシピプレゼント

目次